新着情報

2016.05.20 おぐりんblog

人生初体験!!皆様で経験された方いますか!?

こんにちは(^O^)/皆様、お久びりでございますm(__)mチョイとブログを更新していませんで、申し訳ありませんでした(ToT)お楽しみにして頂いた皆様、お待たせしました(^O^)/今回は、私の人生で初めての経験をし、もしかしたら、経験した方もいらっしゃるかもしれまんせんが、まず関東の方々はほとんどしていないと思います!

先日のGWの3日間を利用しまして、家内の実家の青森県六ケ所村に法事で行きました。家内の七回忌なのですが、実は(-_-;)お寺の住職がいろいろ問題を起こしてしまい、追放され4月の法事が出来なくなるアクシデントありました(T_T)そんな訳で、知らない住職に御経をあげてもらっても有り難くないので、下北半島の霊場『恐山』で法事をする事にしました。遠いと思われますが、六ヶ所村から1時間チョット。筑波山に行く感覚です(笑)

5/4に法事ですが、ちょうど5/1に冬季閉鎖から解かれました。まだ山には雪が残りとても寒かったです。恐山は、途中から硫黄が香り、風景はまるで別世界。観光というよりお参りに行くような感じです。

2016/ 5/ 4 11:46

2016/ 5/ 4 11:46

私は、何度か来ておりますが、いつもここは下界とは違うなあと感じる場所です。

今回は、法事という事で、特別に恐山に来ましたが、社務所にて、法要の予約、塔婆の手続きなどをしてました。

実は、恐山には入場すれば無料で入れる温泉があるんです(^O^)/硫黄泉で、いかにも温泉に入った!!という感じがします。

恐山の周囲では、あちこちで湯気が出ていて、あちこち温泉が湧いています。

 

ここで、まさか!!!の発見。

な・な・なんと!!イタコが来ているの看板が!!!

橋幸男さんの『潮来の、伊太郎 ちょっと見なれば~』の潮来笠とはちゃいます(-_-)

2016/ 5/ 4 12:38

2016/ 5/ 4 12:38

亡くなった方を呼ぶあの『イタコ』です。実は、イタコの方々は高齢になり、夏と秋の大祭しか来ないと聞いていたのですが。下北半島の方々は、イタコの口寄せをするのが、多いとの事です。

今回、これはチャンス!との事で、イタコの口寄せをしました!!!

皆様の中で、やった事ある方いらっしゃいますでしょうか?

基本的に、質問は禁止です。

今回、戒名や命日を書いた紙ががあったので、イタコさんに渡して家内を呼んでもらう事に。

歌のようなお経を読んでピタっと止まったので降りた模様です。

一言目が『お連れ合い様』。ん?家内は『たー』か『ハゲ』としか呼んでいないのですが(^_^;)真人間になったのかな??

家内が倒れた時の様子も、義父と義母の声が良く聞こえたというのですが、義母はその時13年前に亡くなってるのですが、上の世界から降りたのかな?

でも、ずっと見守っているとか、義父を思いやる言葉などを聞くと涙が禁じえませんでした(ToT)

60歳前のかなり若いイタコさんでした。降霊が終わったあと、いろいろイタコさんと話しましたが、今生きている方の良き相談相手であったり、慰めてくれたりと、いろんな人の心の支えでもあるのかと、思いました。

皆様も、もし恐山でイタコさんがいたら、是非経験してみて下さい。下北半島は、食べ物うまいし、温泉も良いですよ!!(^O^)/また、お盆に帰省します。